資格取得後のデビューワーク!施設ヘルパーとして活躍中

スタッフインタビュー
介護ヘルパー(施設介護職員)

今回は、研修受講後、介護施設のヘルパーとしてデビューされたスタッフの方にお話をお伺いします。
ご主人と二人三脚で育児もこなしながら、週に3~4日、パート勤務をされています。それでは早速インタビューを始めましょう!
初めてのご経験ならではの貴重なお話がお伺いできればと思います(⌒-⌒)

★こんにちは!今日は宜しくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いします。
訪問ヘルパーの写真1
★まず初めに、今のお仕事を始められたきっかけと、1日の流れについて
   教えて下さい。
以前に老人保健施設で清掃の仕事をしていたことがあるのですが、その時に入居者の方々に親切にしてもらって、介護施設で人と触れ合う仕事もいいなーと感じ、ヘルパーの資格を取ろうと思ったのがきっかけです。約2ヵ月間、研修施設内での机上・実技研修、実地研修を経て無事試験に合格しました。求職についてはタウンワークで御社の求人広告をみて応募させていただきました。
仕事は11時半に始まってすぐに昼食の介助があります。その後、口腔ケア~トイレ介助~臥床という順番で進んで、15時になるとおやつの時間です。おやつは、飲み物、おまんじゅう、ケーキ…など、日替わりメニューになっていて皆さんに喜んで食べてもらえます。その後はまた、口腔ケアとトイレ介助があって、18時に夕食を取った後、その日最後の口腔ケアをして20時半に就寝。1日の仕事が終わります。私の担当ユニットは30人位の入居者がいて、大体4~5人の職員で対応しています。
★介護のお仕事は当社でのお仕事が初めてということですね。慣れましたか?
はい。だいぶ慣れました。ただ、できれば、9時からの勤務にしてもらえれば育児と家事が両立しやすくてありがたいなあって思いますが、午前勤務は人気があって、今はいっぱいなんです。でも私は新人だし、しっかり経験を積むことが大事だと思っているので、贅沢は言えません(笑)。
★なるほど。育児もこなしながらとなると大変ですね。通勤時間はどのくらいかかるのですか?
自転車で15分くらいかかります。ちょっと距離はありますけど、道中にショッピングセンターなんかもあって買い物もできますし、自分にとっては程よい距離だと思っています。
★ご家族の介護の仕事への理解はどうでしょうか?
家族は主人と2歳になる子供と3人暮らしです。主人とは最初に話した老人保健施設で知り合って結婚しました。実は主人もヘルパーなんですよ!
★そうなんですね!ご夫婦そろってヘルパーをされているのなら、ご自宅でも共通の話題が多いでしょう?
はい。主人は介護の仕事の大先輩でもあるので、仕事の悩みや相談にのってくれています。
★子供さんが小さいですが、今は育児も大変でしょう?
可愛いですけど、正直大変です。ただ主人が育児や家事に協力的で色々やってくれるのですごく助かっています。今人気の“育面パパ”だと思います(笑)。 それに、主人のお母さんも近くにいて、主人と私の勤務時間が重なった場合や子供を保育園に預けられない時は、助けてもらっています。
★ご家族のバックアップ体制はバッチリといったところでしょうか。ところで、お仕事をされているうえで、大変だ
   なぁと感じられるのはどんな時ですか?
あまり大変と思ったことはないのですが、出産を機にアレルギーが酷くなって、やむを得ずマスクをして仕事をしています。入居者の方々とお話しする時は、顔の表情で伝えることも大切なので、できるだけマスクは外すようにはしているんですが・・・。あとは、離床と臥床の時に腰に負担がかからないように気をつけています。
★逆に充実感を味わえるのはどんな時ですか?
「仕事がんばりや!」とか、「子供さん小さいんやから朝から勤務にしてもらったらいいのに!」なんて声掛けして下さる入居者もいて、素直にすごく嬉しいです。次の日に出勤して顔を見るのが楽しみになります。
★なるほど。体力的には大変な時もあるけど、入居者の方たちといいコミュニケーションがとれていて、それが●●さ
   んのモチベーションになっている訳ですね。
そうですね。それから、ちょっとした自分エピソードなんですが、私が勤務を開始した初日から、私の腕をつねったり、とろみの食事を食べてもらう時も、「毎日これかっ!」って文句を言われて、困ったなあと思うおじいちゃんがいたんですね。夏場のため半袖で勤務していたんですが、だんだんとつねる力が強くなってきたので、あえて長袖で出勤したこともありました。ところが1週間位たった頃、突然、そのおじいちゃんがいなくなったんです。どうしたのかなと思って職員さんに聞いてみると、突然眠るように亡くなったって聞いて・・・(涙)。すごくショックでしたし、何より、最期に私に甘えてきていたんだなって思うと、もっと優しくしてあげていればよかったって後悔しました(涙)(涙)。 それからですね。入居者の方全員に優しくしてあげなきゃいけないって心に決めたのは。
★なんだか、こちらまでもらい泣きをしそうです。
そうでしょう!まるで何かのメッセージのようで。だから今は、出勤して見る記録ノートに「いついつ、どこどこで、転びそうになった」といったような、ヒヤリハット情報が何も書かれていなければホッとします。「〇〇さん、元気にしてるかな」って思う気持ちも、仕事に向かう原動力になっています。
★素晴らしいお話が聞けたところで、実務的なお話にはなりますが、入居者の行動や体調などの記録管理は大変ですか?
今の施設では、記録ノートをつけるのは、正規社員さんだけで、私達派遣スタッフやパート職員は、何かあれば正規社員さんに口頭で報告することになっています。いわゆる“報連相”で、施設内では重視されています。
★それでは少し仕事から離れて、休日の過ごし方について教えてもらっていいですか?
休みに出かけるにも、今は子供が小さいので、子供中心の外出になりますね。海遊館や天王寺動物園には主人と3人で何度も行きましたし、あとは、子供を連れて近くのショッピングセンターに洋服を買いに行ったりしています。ショッピングセンターにはゲームコーナーもあって、最近、子供が興味を持ちだしたので、必ず立ち寄りますね。
★色々とお話を伺っているとあっという間に時間がたちますが、最後に、●●さんにとっての将来の夢等があれば教え
   て下さい。
実は新婚旅行にまだいけていないこともあって、時間がないので実現は難しいんですが、オーストラリアに行きたいなって思います。あの、気が遠くなるような大自然を見て、動物たちと触れ合いたい。あとは、主人と二人で、将来、在宅介護の会社を立ち上げたいと話しています。そのためにも何事もまずは経験ということで、ちょうど今日は午後から在宅介護の体験学習に行ってくる予定なんですよ。
訪問ヘルパーの写真2
★ご夫婦そろって介護のお仕事をされているからこその夢ですね。色々と
   ご経験を積んで是非実現させて下さいね。最後にこれから派遣で働こうと
   考えられている方へのアドバイスがあればお願いします。
まだ私は介護デビューしたばかりですし、派遣で働くのも初めてで、アドバイスできることは何もないんですよ~~(苦笑)。しいて言わせて頂ければ、気も使うし、介護って体力的にしんどいっていうイメージを持たれている方も多いと思いますが、人とのふれあいの中で、喜怒哀楽をたくさん感じとれるお仕事なので、他のお仕事では味わえない人生経験がたくさん積めると思いますし、若い人達にももっともっとトライして欲しいと思いますね。
★デビューされたばかりとは思えない素晴らしいアドバイス有難うございます(笑)。
   長時間にわたり、今日は本当に貴重なお話をたくさん聞かせていただいて有難うございました。
こちらこそ、たくさんお話を聞いていただいてありがとうございました。
介護の仕事も育児も初めての経験ですが、その中に喜びを見出して、前向きに取り組んでおられる姿が印象的でした。満面の笑みを浮かべながら、ある時は、涙しながら熱く語って頂きました。本日は、お忙しい中、たいへんありがとうございました。

ページトップへ