園・施設チラッとご紹介
聖隷福祉事業団 野上あゆみ保育園 様
こころのふれあいを大切に
当社の「人材派遣サービス」をご利用いただいております野上あゆみ保育園様(兵庫県宝塚市)に、インタビューをさせて頂きました。
━━━━ 貴園の保育方針や保育目標、そして取り組みなどをおしえてください。
本園は、聖隷福祉事業団の基本理念であるキリスト教の精神の「隣人愛」をモットーとし、聖書のエフェソへの信徒の手紙にある『あなたがたも愛によって歩みなさい。』を保育園の名前にするなど、本園はキリスト教保育を行っています。他の保育園では行っていない礼拝を行ったり、賛美歌を歌ったりしている点に特徴があります。また、クリスマス会では子どもたちが生誕劇を発表し、保護者の方にもクリスマスの意味を知っていただける工夫をしたりしています。
そして、その教育の中心となる本園のこころ(保育方針)の内容は下記の3つになります。
・子どもたちに愛をもって接すること
・職員と保護者が子どもたちの成長を共に喜び合えること
・地域と交流ができる保育園であること
また、保育目標として、下記の3つを定めています。
・愛されて愛する心を知り、ひとりひとりが大切な存在であることを知る
・ひとりひとりの違いに気付き、お互いに認めあいながら共に過ごす
・豊かな環境の中で自己発揮し、創造性を育てる
子どもたちに、まず自分を好きになってもらい、誰もが大切な存在であることを知ってもらいたいと考えています。
そして、その教育の中心となる本園のこころ(保育方針)の内容は下記の3つになります。
・子どもたちに愛をもって接すること
・職員と保護者が子どもたちの成長を共に喜び合えること
・地域と交流ができる保育園であること
また、保育目標として、下記の3つを定めています。
・愛されて愛する心を知り、ひとりひとりが大切な存在であることを知る
・ひとりひとりの違いに気付き、お互いに認めあいながら共に過ごす
・豊かな環境の中で自己発揮し、創造性を育てる
子どもたちに、まず自分を好きになってもらい、誰もが大切な存在であることを知ってもらいたいと考えています。
━━━━ 保育に関する特徴、重視している点をおしえてください。
本園では、子どもたちの個性を大切にする教育を行いつつ、礼拝や食事の前のお祈りなどを通じ、子どもたちに「感謝するこころ」を教えています。食事を作ってくれた人への感謝、また午前中無事に過ごせたことへの感謝など、日常には感謝することがたくさんありますので、子どもたちに「感謝するこころ」を伝えることはたいへん重要なことだと考えています。
その他にも、特別保育事業(一時保育事業、産休明け保育、延長保育事業、地域活動事業、障害児保育事業など)を積極的に推進しています。
その他にも、特別保育事業(一時保育事業、産休明け保育、延長保育事業、地域活動事業、障害児保育事業など)を積極的に推進しています。
━━━━ 保育の現場に関して重視している点をおしえてください。
本園は、子どもたちの個性を大切にするのと同様に、保育士の個性や自主性も大切にしています。それは、コピー園ではなく、様々な園があってよいと考えているからです。保育士の個性を活かし、保育士のカラーが出れば、それが園の個性となると考えています。例えば、「お泊り保育」や「夏まつり」などの行事も、保育士自らが企画しているので、クラスごとにカラーが出ておもしろいです。
また、近隣3つの保育園との合同研修を年2回実施するなど、他園との交流などを積極的に行い、そこから得られた情報を本園の保育に活かしています。最近の合同研修では、レッジョ・エミリア幼児教育に詳しい外部講師を招きました。
また、近隣3つの保育園との合同研修を年2回実施するなど、他園との交流などを積極的に行い、そこから得られた情報を本園の保育に活かしています。最近の合同研修では、レッジョ・エミリア幼児教育に詳しい外部講師を招きました。
━━━━ これからの課題などありますか。
保育士自らがやってみたいと思う保育ができる環境を整え、一人ひとりが生き生きと働ける職場にしていきたいと考えています。そうなれば、園に活気がでて、子どもたちが楽しくなる園になると考えています。これからも、子どもたちが楽しめる園になるには、どうしたらよいかを追求していきたいと考えています。
━━━━ 本日はありがとうございました。━━━━
関連する求人特集
都道府県から求人をさがす
職種から求人をさがす