3月の壁面製作〜春が来た!〜(春:3月の製作アイデア)

製作物のコーナー

3月の壁面製作〜春が来た!〜(春:3月の製作アイデア)

製作者:mocaneko

季節:3 月

3月の壁面製作〜春が来た!〜(春:3月の製作アイデア)

製作者からのコメント.......

少しずつ暖かくなり、“春が来た"と自然の移り変わりを感じられるような壁面を製作してみました。

材料
・画用紙
・色画用紙
・絵柄のある折り紙や包装紙(無くても大丈夫)
・スズランテープ(もしくは平テープ・ppテープとも呼ばれるポリエチレン製のテープ)・紙テープ
※スズランテープは川に見立てるため、カラーポリ袋や色画用紙でもok。
※※紙テープは、色画用紙や折り紙を細く切って代用してもok。
道具
・はさみ
・ピンキングはさみのようにギザギザに切れるはさみ
・のり
・両面テープ
・顔を描くためのカラーマジックや色鉛筆など
作り方
作り方①
①〈たんぽぽを作る〉

※ここでは、たんぽぽの花は3パターンあるが、どれか一つ選んで作ってもいい。
(A)〈色画用紙で作る〉

1.円を切り、赤線で引いたようにはさみで切り込みを入れる。
2.切り込みを入れたところを折り曲げる。
3.1周全て折り曲げると、花の出来上がり!
【図1・上】


(B)〈紙テープで作る〉
1.紙テープを好みの長さに切り、赤線で引いたようにはさみで切り込みを入れた物を、4枚作る。※ここでは、ピンキングはさみのようなギザギザに切れるはさみで紙テープを切っているが、普通のはさみで切ってもOK!
2.まず2枚を十文字に重ねて、のりで貼る。
3.さらに2枚を2で貼り合わせた上に乗せて貼る。
4.細く切ってある部分をシゴいて緩やかな曲線を描くように癖をつけると、花の出来上がり!
【図1・中】


(C)
上記で作ったAの花の上に、Bの花を重ねてのり付けすると、出来上がり!
【図1・下】
作り方②
②〈たんぽぽの葉を作る〉

1.長方形に切り、縦長に半分に折る。
2.重ねたまま大きな山ができるようにギザギザに切る。赤線で引いた部分は切り取る。
3.2で切ったものを開くと、シンメトリーになり葉っぱの出来上がり!
【図2・上】


③〈たんぽぽの蕾を作る〉

1.滴の形に切り、滴の丸い部分をピンキングはさみのようにギザギザに切れるはさみで、平に切る。
2.先端の尖った部分を少し切って平にすると、蕾の出来上がり!
3.細い長方形を切ると茎の部分になり、先端に2を貼り合わせると茎から伸びた蕾に出来上がり!
【図2・下】
作り方③
③〈ウサギを作る〉

1.円を切り、顔の部分になる。
2.細長い長方形を4枚作り、先端が丸くなるように切る。2枚は耳になり、もう2枚は腕の部分になる。
3.2よりも小さな長方形を作り、先端を丸くなるように切り、耳の中の部分になる。


(男の子)
4.台形を作り、上部を切り離しておき上衣を作る。※ここでは上衣を2分割しているが、大きめに作り2分割せずに使用してもOK!
5.台形を作り、上辺の中央部分を三角形に切り取っておくと、ズボンの部分になる。
6.小さな円を2個作ると、足の部分になる。
7.顎に当たる部分に、4で作った上衣の上部を貼り服が少し見えるようにしてから貼り合わせると膝をついて寝そべっているウサギの出来上がり!
【図3・左】


(女の子)
4.台形を作ると、洋服になる。
5.小さな円を作り、半円に切ると服の襟になる。
6.それぞれのパーツを貼り合わせると、ウサギの女の子の出来上がり!
【図3・右】
作り方④
④〈めだかを作る〉

1.半円を作り、半円が細くなるように幅を調整すると、めだかの本体になる。
2.小さな円を切り、目玉を描いておく。
3.大きさの異なる小さな台形や角が丸い三角形を作ると、尾やひれの部分になる。
4.それぞれのパーツを貼り合わせると、めだかの出来上がり!
【図4・上】


⑤〈川を作る〉

1.スズランテープを適当な長さに切って、川を作る。
【図4・下】

完成写真

作り方⑤
⑥ それぞれのパーツを貼り合わせると、壁面の出来上がり!
【図5・完成図】
  • みるく・ぶれーく!マスコットキャラクター、もーちゃんプロフィール。ゆる~く公開中