3月の壁面製作~進級・卒園おめでとう!~(春:3月の製作アイデア)

製作物のコーナー

3月の壁面製作~進級・卒園おめでとう!~(春:3月の製作アイデア)

製作者:mocaneko

季節:3 月

3月の壁面製作~進級・卒園おめでとう!~(春:3月の製作アイデア)

製作者からのコメント.......

年度末の3月になり、子どもたちは進級・卒園の時期になりました。そこで、進級・卒園・入園まで使える春らしくお花がいっぱいの壁面を製作してみました。

材料
・画用紙
・色画用紙
・折り紙
・レースペーパーと紙テープ
(あると便利ですが、無くても色画用紙や折り紙などで代用できます)
道具
・はさみ
・ピッキングバサミのようなギザギザに切れるはさみ
・のり
・ホッチキス
・セロテープ
・穴あけパンチ(無くてもOK)
・顔を描くためのカラーマジックや色鉛筆
作り方
作り方①
①〈うさぎを作る〉【図1】
1.円形を切り、顔の部分を作る。
2.大きさの異なる細長い長方形を2種類作る。
3.角を丸く落とすと、ウサギの耳と手の部分の出来上がり!
※小さい方は、ウサギの耳の中の部分になる。
4.穴あけパンチで1個円形を抜いて、鼻の部分にする。
※無い場合は、色画用紙または折り紙で小さな円形を切り、鼻の部分を作る。
5.好みの色画用紙で台形を切り、服の部分を作る。
6.それぞれのパーツを貼り合わせると、うさぎの出来上がり!
作り方②
②〈花を3種類作る〉【図2】
※花AとBの工程は、3made同じです。
参考までに、『3月の壁面製作~こんなに大きくなったよ~』に出てくる②クローバーの作り方と同じです。


A)B)の1.折り紙を半分に折る。
2.もう一度半分に折り、1/4の大きさにする。
3.赤い部分をはさみで切り取る。

A)4.四つ折りになった折り紙を広げて、円形を中央に貼ると出来上がり!

B)4.四つ折りになった折り紙を広げて、赤線のように中心まで切り込みを入れる。
※4と同じ物を色を変えてもう1枚作る。
5.切り込みを入れたところから差し込み、花びらの形を整えて貼ると出来上がり!

C)1.紙テープまたは折り紙・色画用紙などを同じ長さで3~4枚切り、はなびらになる。この時、ピンキングばさみなどのギザギザに切れるはさみを使うと、より花びららしく見える。
2.1で切った紙を重ねて、のりまたはホッチキスで留める。
3.中央に円形を貼ると出来上がり!
※参考までに花Cは、『11月の製作〈コスモスのメダル〉』に説明がありますので、ご覧ください。

③〈葉と茎〉【図2・中央右】
1.細長い長方形を作ると、茎になる。
2.長方形を切り、両端が細く尖った感じに切ると葉になる。
3.貼り合わせると、出来上がり!
※中央に掲載した『葉と茎』は、うさぎの手に持たせましたが、無くてもOKですから必要に応じて製作してください。
作り方③
④〈帽子を作る〉
1.大きさの異なる楕円形を2個作る。大きい方は帽子のツバになり、小さい白色の方は帽子の内側の部分になる。
2.台形を作り、上辺部分の角を丸く落とすと、頭に被る部分になる。
3.長さの異なる細長い長方形を4枚切る。
4.1枚は頭に被る部分に貼るリボンになる。1番短いものは、飾りのリボン結びの部分になる。
残った2枚は、たなびくリボンの部分になる。
※たなびくリボンに『おめでとう』を手書きもしくは切り抜いた文字を貼る。
5.それぞれのパーツを貼り合わせると、帽子の出来上がり!
作り方④
⑤〈リボンを作る〉【図4・上】
1.紙テープまたは紐状に切った長方形の端と端をのりやセロテープなどで貼って、輪を作る。
2.短い長方形を作り、リボンの中央部分が8の字になるように巻きつけ、リボンの本体を作る。(ここでは、わかりやすくする為に色を変えて表示)
3.短い長方形を2個作り、半分に折って斜めに赤い部分を切り落として、リボンの飾りを作る。
4.3で切った物を開く。
5.2で作った本体の後ろに4を貼り付けて、リボンの出来上がり!
※帽子のリボンは、工程2で作った物と同じです。


⑥〈花束を作る〉【図4・下】
1.市販のレースペーパーを1/4の大きさに切り、花束の包紙の部分になる。
2.⑤で作ったリボンを貼ると出来上がり!

完成写真

作り方⑤
⑦それぞれのパーツを貼り合わせると、壁面の出来上がり!


※帽子のなびいているリボンに『入園・進級・卒園おめでとう』と文字を替えて入れれば、いつでも使えて便利です。
※花の中に名前や顔を描くとお誕生日表にも活用できます。
  • みるく・ぶれーく!マスコットキャラクター、もーちゃんプロフィール。ゆる~く公開中